セントラルヒーティング(暖房設備)でご不満、ご不便のある方は、ウィンテックにご相談ください。
お客様も「こんなに暖かくなるものなんですね。」と驚かれています。
燃料も機器も、無駄なく効率良く活かす技術を自信をもってご提供します!
【修理等でお伺いする際には、マスクを着用していますが、周囲に人がいない状況での修理中は、熱中症予防のためマスクを外すことをご了承ください。】
ご相談はウィンテックへ(0166630437)
こんにちは。 水もれポタポタからリフォームまで、旭川のリフォーム&エイゼン専門店、ポタポタネットのウィンテック(旭川市水道局指定工事店)の宮谷です。

最近、公共施設などではよく見かけるようになった自動水栓。
不特定多数の方が利用する施設などでは、できるだけ手を触れる場所を少なくするように努めています。
水栓金具もその一つで、センサーが手を感知して、水を出したり止めたりしていて、このタイプは乾電池を使用しています。

男子トイレの小便器も自動洗浄が増えています。
これも乾電池を使用するタイプで、人が前に立ったりいなくなったりすることをセンサーが感知して、自動で水を流します。

家庭用のトイレも、蓋や便座が自動で開閉し、洗浄も自動で行うタイプのものが、多くなってきました。
便器を取り替えなくても、温水洗浄便座(ウォシュレットやシャワートイレ)に、オート開閉やオート洗浄の機能を持たせたものもあります。
トイレは菌が繁殖しやすい場所と言われます。
こまめなお掃除が必要なだけに、お手入れしやすい空間にしておきたいですね。
修理の対応については、基本的には受付順にご希望の日時で承っております。
ご希望日が集中しますと、お待ちいただくことがありますことをご了承ください。緊急以外は、少し余裕を持ってご依頼いただけると、ご希望の日時に合わせやすくなります。
ウィンテックでは、ご予算に合わせて、最善のリフォーム(修理・修繕)をご提案しています。
写真をお送りいただいてのお見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。(現地での調査が必要な場合は、調査料が必要になります。)
各ショールームへのご案内もいたします。
(有)ウィンテック 0166-63-0437
無料メール相談室もご利用ください。(自動返信メールが届かない時は、Facebookページをご利用ください。)